伝統の継承

日本で唯一の金属工芸技術に関する特定非営利活動法人として、木目金、および木目金に関係するさまざまな伝統技術と文化の保存、研究を行っています。

  詳細を見る

伝統技術と文化の保存

日本が世界に誇る伝統金工技術である木目金技術。 今から400年まえ江戸時代に生まれた日本独自の特殊な金属工芸技術です。

  詳細を見る

木目金の研究・調査

日本で唯一の金属工芸技術に関する特定非営利活動法人として、木目金、および木目金に関係するさまざまな伝統技術と文化の保存、研究を行っています。

  詳細を見る

日本独自の伝統技術と文化に貢献


日本の伝統工芸技術の多くは、制作者個人による技術の伝承また歴史の口伝などの形で貴重な文化的資料を伝えていたものも多く、曖昧な形で伝えられてきたものがあることも否めません。
私たちは出版物刊行、資料収集、当時の技術の研究及び復元制作、現代のジュエリーへの応用等を通して日本の貴重な伝統技術「木目金」の保存、および普及活動を行ないたいと考えています。


NPO概要の詳細を見る

さらに詳しく


木目金とは

詳細を見る

NPO活動

詳細を見る

コレクション

詳細を見る

研究活動

詳細を見る

木目金研究所コレクション


コレクション1 木目金鐔 無銘
【木目金鐔 無銘】
江戸時代中後期 赤銅 銅 金 銀 秋田木目金(秋田杢目金)
コレクション2 竜田川図鐔、緑頭 銘 髙橋興亜(花押)
【竜田川図鐔、緑頭 銘 髙橋興亜(花押)】
江戸時代中後期 赤銅 四分一
コレクション3 グリ彫り脇差拵
【グリ彫り脇差拵(わきざしこしらえ)
鞘:グリ彫り、漆 縁頭、小柄、鯉口、目貫、栗形、鐔:赤銅、銅
コレクション4 寄金細工の煙管
【寄金細工の煙管】
江戸時代中後期 金、銀、赤銅、四分一、素銅
コレクション5 屈輪香合
【屈輪香合】
明(中国) 漆